fc2ブログ

シュタイナー、したいなあ

シュタイナーについて思うこと

2010年1月5日=2010年12月予想

今日で最後だ!やったー。日記書きが終わる!

天気が悪かった。朝はそんなに降ってないけど、昼頃から雪である。吹雪ではないけど。(当日の詳細はヨメの日記参照

注文が来たので在庫を調べてみると、ない。店に行かねば。ああ、もう少し分かりやすく在庫を置きたい。そうなるとなにか衣装ケースでも置かないと無理だなあ。

児童館のために2時まで待つかなあと思っていたら、本当は1時からというのが発覚。長男は行きたい行きたいと言った。言ってみると、今日まで休み。明日から始まる様子。

昨日、ヨメは、カレーの仕込をしてしまったので、カレー粉を買わねばならないというミッションがある。自然食料品店に行くと粗品がもらえるのでついでに、行こうか?いや、店にあるかもしれないカレーの壷を買うか?

車で出かけてから気付いた。長靴を履いてこなかった。普通の靴だから除雪がされていないと、店まで行くことができない。とあきらめモードで行ったら、除雪が一回されていて助かった。店までラッセルしなくて行けた。注文の商品はキープ、でも、カレーの壷はシーフードしかない。シーフードは少し辛いので、子供には不向き。大人には丁度いいかもしれないけど、1才児がいるのでやめた。

ヨメは中華人民共和国宛てに年賀状を発送する(わざわざ年賀状を送っても、年賀葉書の意味はないと思うので普通の手紙でもいいんじゃないかなあと思いながら見ていた)そして、昨日の集計をコピーしようと思ったけど、LOWSONのコピー機がおばあちゃんが使っている。これは空きそうにないなあと思い、そこではあきらめる。

自然食品店に行って、カレーのルーを買い、粗品はティッシュ。最近、ティッシュがやたら来る。

スーパーで、お目当ての移動販売の手作りパンを買いに行く。ヨメが、今日はここじゃないと言うけど、私の記憶のほうが正しく、ここであった。自慢する私(ヨメはこうゆう時、すごい自信をもって否定するのだが、だいたい私の記憶のほうが正しい。私が間違うときもあるけど)。今日は、初めて、天然酵母の食パンで何もはいっていないものを買う。それ以外は、売れ筋No1とNo2を買い、ヨメと長男の好きなものを選ぶ。

さらに、他のスーパーへ行って、溜まりに溜まったトレーをリサイクル箱に入れてい来る(本当はどこのスーパーでもいいんだろうけど、一応購入したところに入れている)

コピーできなかったので他のLOWSONにも寄って、コピーしているとヨメが、LOWSONに入ってきて、何かの端末の受話器を1歳児(次男)に触らせているので、そんなことしないでというと不貞腐れて車に戻る。コピーが長くかかったので、その間、車の中で次男を押さえつけていたようで、怒っている様子。どうしてこうマイナス方面の行動になるのかなあ。

包丁を入れるところを次男があけられないようにするロックを買うのを忘れたと思い、買いに行く。家に戻って、取り付けようとしたがさらに取り付けられないことを知りガッカリする・・・。簡単に開かなければいいやと思い、一応取り付けてみた。大人でも空けにくいけど仕方がない。まあいいだろう。興味深々で次男が空けようとするが開かない。よしよし。

夜はカレーだ。でも昼間に揚げ物したから、ご飯が少ないことにここで気付く。もっと早くきづいてくれ!仕方がないのでカレーうどんにする。結構うまい。うどん用とご飯用ではカレーも変えるはずだけど、今日のカレーはどちらでもうまい。次男が喜んで食べているが、口から服までカレーまみれ・・・。

お風呂にはいりたいというのではいったが、次男が栓をひっぱていたようでお湯が抜けてしまった。その後に長男が入ってお湯を溜めている。すごくもったいないと怒っていたら、ヨメがまたぺしゃんこになっていた。なんで栓がぬけていることに気付かないのだろうか??と思いながら、ぶつぶつ言ってしまう私。

寝かしてあとは、注文発送準備と、在庫用の衣装ケースを検索。明日、ホームセンターで値段を調べてこようと思った。あまり変らなければ、地元で買おう。あと、年間の収入と支出を計算すると赤字であることが発覚。我が家は結局貯金で食いつないでいるのかあ・・。毎年、年末はいそがしくて儲かったような気がするが、結局赤字であると思うとなんだか悲しい気分になる。それから、確定申告用データを整理する。

今日はなんだか、ヨメがふくれていたのでそんな12月になるのかなあ。ようやく聖なる十二夜が終わる・・・。

[2010-12-30追記]
ヨメがふくれているというのは、下の階の人から、うるさいといわれたこととリンクしているような気がする。仕事は結構あったけど、それほど苦しくなかった。結構喧嘩もした気がする。
関連記事


  1. 2010/01/06(水) 01:46:59|
  2. 聖なる十二夜(2009-2010)|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:0
<<幼児教育って色々あるようです | ホーム | 2010年1月4日=2010年11月予想>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する