感受的身体(感受体)・感受魂を1つにしてアストラル体。
心魂体・感受体とも呼ばれる(表現を統一してほしい)。
簡単にいえば心。
寝ている時に、星(アストラ)の世界に赴いて力を充填してくるためアストラル体と呼ばれる。
エーテル体の構築者。
動物・人間がもっている(鉱物・植物にはない)。
アストラル体は、普通には見えない(オーラとして見える人もいるけど)。
アストラル体で息を吸う。エーテル体ではく。
エーテル体は繰り返しをするがアストラル体は完結をもたらす。
(脊髄を完結する頭蓋を形成、地球のアストラル体は茎・葉の完結する花を形成)
自我の力によって変容したアストラル体が精神的自己(霊我)。(梵語「マナス」に相当)
六芒星形が基本形。
7日周期。
理解が深まれば内容変更予定。
- 関連記事
-
- 2005/02/21(月) 20:57:17|
- 用語集|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0